PR

CD 中田裕二「thickness」

中田裕二
中田裕二音楽
記事内に広告が含まれています。

今回は中田裕二さんの6thアルバム「thickness」について書いていこうと思います。

前回の「LIBERTY」はこちら↓

thickness

前回と一転して硬派な雰囲気のアルバムだと思います。

1.femme fatale

イントロのギターの歪み方がなんとなくレトロですね。

ストリングスの音も昔の歌謡曲のようです。

Aメロはワウがとても効いていてテクニカルな感じですね。

曲はハードボイルドで渋い感じです。

ラストのストリングスの録音が良くて、弦の振動がリアルに聞いて取れますね。

2.静かなる三日月

スライドギターの効いたこれまた渋い曲です。荒野を馬車で走っているような雰囲気ですね。

ギターにかかっているリバーブが雰囲気にピッタリです。アコーディオンの音も民謡っぽい感じ。

「へい!」というコーラスもおもしろいですね。

ソロもスライドギターの粘りがある感じがいいですね。

3.ラフター・パーティ

オートワウの効いた音はシンセなのかギターなのかわかりにくいですね。たぶんギターかなと思います。

ゆったりとちょっと毒々しい曲ですね。このどろっとした感じが好きだったり。

間奏はワウの効いたギターとピアノですね。ワウの使い方がうまいなあと思います。

最後の英語は「Baby alright, I'll be alright」と言っているようです。

4.IT’S SO EASY

ピアノのゆったりとした曲ですね。午後の暖かい感じがします。

ドラムは打ち込みっぽいですね。

サビはメロディーが地味な感じもしますが、そこがこの曲のいいところだと思います。

オルガンの音も穏やかでとても合っていますね。

5.何故に今は在る

中田裕二さんらしいシリアスな曲ですね。

ストリングスの音がレトロな感じの1曲目と違って細くて鋭い感じになっている気がします。

ギターソロはゆっくりですが粘りのあるフレーズが聞き所ですね。

ドラマチックな儚い曲だと思います。

6.Deeper

ドライなドラムの打ち込みとクリーントーンのギターがビターな雰囲気を作っていますね。

丸いベースの音も聞き所です。途中からはエレピのキラキラとした音が素敵です。

曲はスローなバラードで、切ない感じです。途中のサックスソロがこれまた渋いですね。

7.リビルド

前曲から一転してギターリフが中心のロックなナンバーです。

この曲だけボーカルのリバーブがなんだか違いますね。

ギターソロのあとに急に3拍子になります。ちょっとめずらしいですね。

「愛の荒野 更地にして 夢を埋めて 実になるまでを共に」

という歌詞がお気に入り。

8.ただひとつの太陽

ジャズのビッグバンドのようなサックス隊ではじまるゴージャスな曲ですね。

Aメロは全体のリバーブ感がかなり強いですね。

クリーントーンのギターソロもリバーブがかなり深い感。

この曲はライブで聴いたのが初めてでした。

そのころはまだ新曲でしたね。

9.ギミー・ナウ

軽めなギターの音が軽快ですね。ピアノとの絡みもいい感じです。

この曲はやっぱりサビの「醒めない醒めない醒めない 夢を見せてよ」

という繰り返しが聴きどころですね。

サビのシンセが地味に好きだったり。

10.愛に気づけよ

ストリングスやオルガンも入っている勢いのある曲ですね。

この曲の間奏を聴いているとなんとなくDeep Purpleを思い出します。

そんなワイルドな曲だと思います。

それにしても愛に気づけよなんてストレートなタイトルよくつけますね(笑

11.THE OPERATION

逆再生シンバルのような音からスネアで始まりシンセのフレーズに入る曲。

これまたワウの効いたギターを聴くことができますね。

そろのシンセとワウギターが絡むところがいい感じ。

曲はビートが効いたノリの良い感じです。

このメロディーは結構癖になりますね。ベースのフレーズが肝だと思います。

ラストのスーッと消えていくところがお気に入り。

まとめ

大人なビターテイストのアルバムだと思います。

コーヒーっぽい感じ(飲まないけど)

なんとなく、アメリカの西部劇をイメージします。

ジャケットの灰色を基調とした感じがよく似合いますね。

通常版はジャケットが違うようです。

次回の「NOBODY KNOWS」はこちら↓

今月のプラグインセール情報をまとめてみました。
よかったら見ていってください。

もしよろしければこの記事に値段を付けてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました