Acustica Audio – Coral 2について

plugin
plugin

今回はAcustica Audio「Coral 2」について書いていこうと思います。

Coral 2

SPLのIRONが元ネタのようですね。

こちらはいろいろなチャンネルストリップになっていて、

↑チャンネルストリップ
↑COMP
↑EQ
↑ELLIPTICAL FILTER
↑BAXTER
↑BAXTER M/S
↑PRE

この7種類ですね。(実質6種類)

ちなみにBAXTERだけは無料でインストールすることができます。

それでは順番に見ていきましょう。

まず今回のバイパス↓

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-bypass.wav

PRE

まず、入れただけ。

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-pre.wav

若干音の密度が上がりますね。

次にCORALのSTEREOにしてみます。

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-pre-stereo.wav

なんとなくすっきりな感じです。

次はTAPE

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-pre-stereo-tape.wav

ちょっとハイがおとなしい感じになります。

最後にAIR

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-pre-stereo-air.wav

ハイがすっきりとした感じになりますね。

COMP

次はCOMPです。左上のつまみで9種類のモデリングのようなものが選べますね。

例によって全部やってみました。

↑モデリング部分以外のパラメーターはこんな感じ
https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-aquamarine.wav
↑AQUAMARINE
https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-sand.wav
↑SAND
https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-ultramarine.wav
↑ULTRAMARINE
https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-C1.wav
↑C1
https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-C2.wav
↑C2
https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-C3.wav
↑C3
https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-C4.wav
↑C4
https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-C5.wav
↑C5
https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-C6.wav
↑C6

Cは数字が増えるほどハイが目立つようになる感じがしますね。

他のモデリングはSANDがゴツゴツした感じ、AQUAMARINEがしっとりした感じ、

ULTRAMARINEが力強い感じでしょうか。

ちなみにULTRAMARINEは持っているので比較してみました。

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-ultramarine-true.wav

CORALのほうがハイが強めな感じがしますね。

記事もあります。↓

EQ

ローシェルフ、ミッドロー、ミッドハイ、ハイシェルフ、ハイパスフィルター、ローパスフィルターですね。

とりあえずハイシェルフでブーストしてみます。

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-BAXTER-hi-boost.wav

次はカットです。

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-BAXTER-hi-cut.wav

次はローシェルフでブーストです。

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-BAXTER-low-boost.wav

そしてカット

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-eq-low-cut.wav

どことなくキラキラしているような感じがあります。

次はハイパスフィルター↓

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-HP-Filter.wav

ローパスフィルター↓

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-LP-Filter.wav

案外違いがわかりにくいですね。

ELLIPTICAL FILTER

低域のステレオ感を調整するフィルターのようですね。

まずMONOに寄せてみました。

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-EF-mono.wav

次にWIDE

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-EF-WIDE.wav

WIDEにすると低域がスカスカになりますね。

BAXTER

まずプリアンプだけ入れてみます。

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-BAXTER-pre.wav

音が少しだけぎゅっとしますね。

次にハイブースト↓

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-BAXTER-hi-boost-1.wav

ハイカット↓

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-BAXTER-hi-cut-1.wav

そしてローブースト↓

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-BAXTER-low-boost-1.wav

ローカット↓

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-BAXTER-low-cut.wav

割と自然に音を変えることができますね。

次はハイカットフィルターです↓

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-BAXTER-cut-7.5.wav

ローカットフィルター↓

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-BAXTER-cut-54-1.wav

こちらも使いやすそうな音ですね。

これが無料でもらえるのはお得だと思います。

BAXTER M/S

BAXTERと似ていますがM/Sがついています。

https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-BAXTER-MS-side.wav
↑SIDE
https://otonoyorimichi.com/wp-content/uploads/2019/07/coral-BAXTER-MS-mid.wav

MID成分、SIDE成分のみにEQをかけることができますね。

こちらもなかなか便利かもしれません。

どうやらこちらは無料ではないみたいです。

まとめ

なんとなく透明に光るような音っていう感じがします。

やっぱり評判通りコンプレッサーがいい感じでしょうか?

きれいな音なのでよく使うことがありそうです。

ホームページはこちら↓

Acustica Audio - Coral 2

その他Acustica Audioのプラグイン記事はこちら↓

今月のプラグインセール情報をまとめてみました。
よかったら見ていってください。

もしよろしければこの記事に値段を付けてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました