PR

Softube – Passive-Active Packについて

plugin
plugin
記事内に広告が含まれています。

今回はSoftubeの「Passive-Active Pack」について書いていこうと思います。

↑Passive Equalizer
↑Active Equalizer
↑Focusing Equalizer

Passive-Active Pack

Passive Equalizer、Active Equalizer、Focusing Equalizerの3つがセットになったイコライザーパックです。

シンプルで金属的なUIが特徴的ですね。

それでは順番にみていきましょう。今回のバイパスはこちら↓

Passive Equalizer

3バンドのシンプルな構成ですね。とりあえずデフォルトだとこんな感じ↓

それでは左から順番に試していきます。

↑Passive low boost
↑Passive low cut

ブーストはかなりボコッとした感じですがカットはパッシブなだけあって割と自然ですね。

次にPRESENCEです。こちらはブーストしか無いようです。

↑PRESENCE boost 1.4kHz
↑PRESENCE boost 4kHz

実質Midとなっていますが、なかなかシャキッとした音ですね。

次はHIGHです。

↑HIGH boost
↑HIGH cut

ブーストはシャキシャキ、カットはモコっとした感じですね。

最後に適当にかけてみました。

メリハリのある音をしていますね。

Active Equalizer

3バンドのピークフィルターとハイパスフィルター、ローパスフィルターという構成になっています。

ピークフィルターはQを2種類から選択できるようですね。

とりあえず、デフォルトだとこんな感じ↓

左から順番に試していきます。

↑LOW boost
↑LOW cut

Qを狭くしてみます。

↑LOW boost narrow
↑LOW cut narrow

聴いてみるとバンド幅による違いがわかりやすいと思います。

次にMIDDLEです。

↑MIDDLE boost
↑MIDDLE cut

こちらも同様に狭いQも試してみます。

↑MIDDLE boost narrow
↑MIDDLE cut narrow

なかなか強めにかかりますね。

最後はHIGHです。

↑HIGH boost
↑HIGH cut

同様にQを狭めてみます。

↑HIGH boost narrow
↑HIGH cut narrow

はっきりとブースト/カットされますね。

LOW/HIGH CUTを見てみましょう。

↑LOW CUT(High pass)
↑HIGH CUT(Low pass)

どちらも効きが良いですね。

おまけに適当にパラメーターを振ってみます。

パリッと張りのある音になっているかなと思います。

Focusing Equalizer

この中では唯一SATURATIONノブがありますね。

とりあえずデフォルトだとこんな感じ↓

デフォルトだとEQがPASSIVEになっているのでOFFにします。

↑OFF

まずSATURATIONノブから

↑NEUTRAL

分厚くなるタイプのサチュレーションですね。

次に他のタイプも試してみます。

↑KEEP HIGH
↑KEEP LOW

KEEP HIGHはかなりバコバコとした音ですがKEEP LOWは控えめな感じですね。

次にイコライザー部です。こちらはかなりシンプルでLOW、HIGHはブーストしかなく

MIDもCUTかBOOSTのみで帯域は固定となっています。

ですが、PASSIVEとACTIVEを選択できるようですね。

まずはLOWから↓

↑LOW boost PASSIVE
↑LOW boost ACTIVE

PASSIVEの方が分厚い感じですね。次はMIDです。

↑MID boost PASSIVE
↑MID boost ACTIVE
↑MID cut PASSIVE
↑MID cut ACTIVE

アクティブはバッサリ、パッシブの方がもやっとした効きをしますね。

最後にHIGHです。

↑HIGH boost PASSIVE
↑HIGH cut ACTIVE

PASSIVEの方が派手な印象を受けますね。

とりあえず適当にパラメーターを振ってみました。

だいぶ密度の濃い質感になりましたね。これはあまりソースと相性がよくなかったかも。

アコギ

いつも通りアコギでも試してみようと思います。バイパスはこちら↓

まずはPASSIVEから

↑PASSIVE
↑ACTIVE
↑Focusing PASSIVE
↑Focusing ACTIVE

PASSIVEはカリッと、ACTIVEはシャキッと、FOCUSINGはモワッとした感じですね。

FOCUSINGのSATURATIONはちょっと扱いが難しいかもしれません。

まとめ

全体的にはパリッと張りのあるキャラクターだと思います。

FOCUSINGだけちょっとキャラクターが違うかもしれませんね。

こういうパリッとした音が欲しい時は使えるかもしれません。

それぞれCPU負荷が軽いのが利点ですね。

ショップサイトはこちら↓

前回のSoftubeのプラグイン記事はこちら↓

今月のプラグインセール情報をまとめてみました。
よかったら見ていってください。

もしよろしければこの記事に値段を付けてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました